ADELE

もう4月ですか。はやいですね。

来週末には所属する書道会において錬成会なるものがあります。いわゆる勉強会みたいなものです。以前紹介したような漢詩作品を錬成してより良い作品にするための会。理事長、副理事長の先生方に作品を添削してもらえるというまたとない機会であります。そして中・四国地区の練習生はここ香川県高松市にあるマツノイパレス に、8時(朝の)だよ全員集合。

ということでまた新しい漢詩の作品を創っておるわけです。

そんな春のひとときに過去の音楽の記憶を辿っておりましたらこれがでてきました。

アデルです。2008年くらいの曲ですか。

19/アデル
¥2,580
Amazon.co.jp
若干19歳でこのソウルフルな歌声と風貌。久しぶりに聴いたらゾクゾクっとしました。
ミュージックビデオも想像をかき立てられる作品となっています。
考え直す必要なんてない
私が間違っているとか、正しいとかを

他を探したり、期待する必要ももうない
欲望じゃない これは愛

でもそれを世界に伝えようとしても
あなたに伝えないかぎりは
じゅうぶんに言い表すことはできない

私がやるべきことは、あなたに伝えること
もしあなたとずっといられるなら

あきらめた方がいいのか
それともこの道を追い続けるべきなのかしら

たとへその道がどこにも続いていないとしても
それとも無駄なのだろうか

自分のいるべき場所がわかっていても
そこで終わりにすべき

あきらめた方がいいのか
それともこの道を追い続けるべきなの
たとへその道がどこにも続いていなくても



お次は2010年の作品