2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

集字

展覧会へ出品する作品の締め切りがすぐそこまで迫っている今日この頃です。ということで久々に書の作品に関することを少し。今回は創作における「集字」について“「集字」・・・ある人の書跡や古版本などから必要な文字をもとの形のまま集めて、標題や語句な…

起き上がる石のように

これは僕が小学校の時に買ってもらったダルマさんです。“起き上がり小法師(こぼし)”とも言いますね。願い事ができたら左目に墨を入れ、達成できたら右目にも入れるという風習があります。そもそも菩提達磨(ダルマ)は禅宗を開祖したインド僧。6世紀に中…

今月の硬筆課題文は・・・

今月の硬筆課題文は・・・これまでの「過去課題文」の中から適当にいくつかピックアップすることにしました。先月、ひょんなことからファイルにまとめている課題文集を見直す機会をいただきまして、その時に、このいい言葉たちを1回だけやって終わらすのは…

『愛、アムール』

前作「白いリボン」に続き2作品連続でカンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞。第85回アカデミー賞では外国語映画賞も受賞したドラマ。あらすじ“妻が病に倒れたことで穏やかだった日常が変化していく老夫婦の姿を描く。音楽家夫婦のジョルジュとアン…