2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の一書 -24-

『士』シさむらい

今日の一書 -23-

『陽』ヨウひ、ひなた、いつわ‐る

今日の一書 ー22ー

『游』ユウおよ‐ぐ、あそ‐ぶ、すさ‐ぶ

今日の一書 -21-

『鳴』

今日の一書 ー20ー

『芽』

今日の一書 -19-

『杏』

今日の一書 -18-

『巳』

今日の一書 -17-

『挑』

今日の一書 -16-

今日は生徒に辞書を開いてもらいましたら、名前の一字である『盛』が出ました。

幼児から始めるファイリング講座

去年の秋ごろにこちら で最強の自己啓発書をご紹介しました。その後に、同じようにファイリングしたものを得意げに見せてくれる生徒がいたりして、なんかすごくうれしかったです。先日も僕の目の前でおもむろにファイルを取り出しファイリングを始めた生徒が…

今日の一書 -15-

本日はこちらから。次回からは書のみを載せていきます。『里』

今日の一書 -14-

本日はこちらから 『航』

今日の一書 -13-

本日はこちら『新』

今日の一書 -12-

本日はこちらのページから『成』

今日の一書 -11ー

『懐』

今日の一書 -10ー

面白いもので、昨日あんなことを言っていたからか今日のページはこれ。 「やまいだれ」の漢字ってあまりいい感じはしませんね。今回は仕方なく『痛』を選びましたが、あまりいいものが書けなかったので、今回は痛そうな雰囲気のものを選びました。心理状態が…

今日の一書 -9ー

二週目に入った一日一書。二週目に入ったぞ!っていう勢いで、前々から怖くて聞けなかったことを勇気を出して聞きますけど、これって休んだらダメなやつなんですか?「いいよ。」誰かが、いいって言ってくれました。気が楽になりました。ということで本日は…

今日の一書 -8-

本日はこの頁だよ(^▽^)/ 『芸』を選んだよ(o^―^o)

今日の一書 -7-

本日は こちらの頁から『好(よしみ)』 (ゆかり、因縁)

今日の一書 -6-

本日はこちらの頁から ここからどの文字を選ぶかってなると、やはり『めぐみ』でしょう。なぜなら、いつもお世話になっているアルテカルチャー高松のオーナーであらせられる、田野めぐみさんの芳名ですからね。ということで本日はこちらです。 あと、ついで…

3月作品展

3月は、マハトマ・ガンディーの言葉。(掲載順はランダム)

今日の一書 -5-

本日はこの頁から 『月』

今日の一書 ー4ー

本日はこちらの頁から 『我』天上天下唯我独尊 我執 我欲 我思う ゆえに我あり

今日の一書 ー3ー

あの・・・一日一書を始めて3回目なんですけど、なんか、当初は、上手く書かないぞ!なんて息巻いてたんすけど、なんか、上手く書かないっていう意味がわからなくなってきたりなんかして、これからは、普通に書こうかなって思ってます(・∀・)てめえブレブレ…

今日の一書 ー2ー

本日の漢字はこちらのページから。 昨日の『母』 からの『男』

『一日一書』始めましました

やっとやる気が出てきた(体の不具合が治った)ので、なにかやろうと思います。ちょうど今日は新月ということで、タイミングもうまく重なりました。ということで、一日一書を始めることにしました。書く文字の決め方はというと、書道をやってる人なら誰でも…

今月の課題は・・・

新年度が始まりました。先月はずっと体の調子がボロボロだったんですが、今月に入ってようやく持ち直してきたのでなんとか一安心しているところ。ということで、今月の課題は先日の記事で、求めすぎると苦しくなるんだよねーなんてことを言った時に、加島祥…